2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

キャラクターと見た目

よく見た目がそっくりな夫婦とかいない?あれってひょっとしたらお互いにお互いの顔を真似しあってるんじゃあないかな?(笑)研究者とかにもいるよね?研究対象とそっくりの顔の人とか例えばの話犬の研究をしてる人とか犬そっくりでしょ?あとペットの顔と…

僕も含む残念な人の使い方

残念な人の有効な利用法はないかな?なんて思う残念な人たちができる、仕事の方法とかを考える事は普通の人たちの為になると思う。残念な人たちに仕事を覚えさせる方法が確立されれば普通の人たちはより早く仕事を覚える事ができる。不器用な人が使えるハサミ…

楽器演奏について

慣れない事をするのは脳に良いことらしい。自転車に初めて乗る場合バランスを崩したり。転んだりすることがあると思うが。その状態が一番脳の成長にいいと思う。自転車に限らず。多分ほとんどの事がそうだと思う。楽器演奏が脳に良いと言われるのは次の音を…

ミラーニューロンについて

よくヤクザ映画を見に行った人が肩をいからせて帰っているのを見たことがないだろうか?これは多分ミラーニューロンのせいだと思う。環境に適応するためまわりと同じような人間になるのだ。僕が高校生の時は周りはヤンキーだらけそういう人たちがカッコイイ…

他者に自分を投影する

人は自分を他者に投影するものだと思う。だから自分から見た他者が自分を映す鏡のように思える。人によっては神というものがいるとしたら、自分と似た形なんだと思うそれぞれ、おのおのの、神の形があると思う自分に厳しい人には神というものが厳しいと感じ…

精神疾患を患いやすい人の特徴

個人的な意見なのだが、精神疾患を患いやすい人の多くは、基本的に真面目で責任感が強い人のような気がする、いい加減で不真面目ならそもそも悩まないしストレスもかからないはず。長期間ストレスが絶えずかかり続けた結果なるような気がする。真面目な為、…